| 〜 過去の出来事 〜
 
 
 
        
          
            | 前月 | 2007 12月 | 翌月 |  
            | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
            |  |  |  |  |  |  | 1 |  
            | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  
            | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  
            | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  
            | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  
            | 30 | 31 |  |  |  |  |  |  
 | 2007.12. 21  もういくつ寝ると♪
 
 
 
        
          
            |  
 写真 : かつらぎ町四郷 串柿まつり より
 (平成19年11月23日)
 |  |  
            | 早くも年末となり、新年まであと10日となり ました。
 かつらぎ町では串柿や吊るし柿の加工が
 最盛期を迎え、吊るし柿はいよいよ明日から
 出荷となるそうです。
 もういくつ寝ると お正月ですね♪
 |  
            |  |   上へ  
 
 | 
    
      | 2007.12. 18  OH Happy Day!
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 12月16日(日)に行われたクリスマスコンサートは、宮川真由美さんの 躍動感溢れるピアノ、そして新井深絵さんのお客様を惹き付ける楽しい
 MCとソウルフルな歌声に会場は大盛況に終わりました♪
 私達のゴスペルグループ『ジーバーズ』が歌う“オ−ハッピーデイ”も
 新井さんのカッコのいい巧みなリードで、ノリノリに乗って歌うことができ
 本当に楽しかったです!!!貴重な経験をさせて頂きました♪
 ああ、ゴスペル最高♪
 
 |   上へ  
 
 | 
    
      | 2007.12. 12  クリスマスコンサート
 
 
 
        
          
            | 昨夜、最後のゴスペルの練習に参加してきました。 最初はなかなか声がでなかったのですが、練習を重ねる
 毎に少しずつ声がでるようになってきたような気がします☆
 そして、音楽が流れると、体が自然とリズムにのり、揺れて
 いくのはいつもながら不思議な現象だ、と思います。
 音の力は面白い☆☆☆
 贅沢なことに、素人の私達がプロの方の生バンドの迫力
 ある演奏で歌えるので本当に楽しみです(><)
 こんな機会って滅多にありません!!!
 ああ、ワクワクとゾクゾクとしてしまいます♪♪♪
 本番まであと数日☆☆☆
 
 |  
            |  |  
  上へ  
 
 | 
    
      | 2007.12. 6  銀杏絨毯
 
 
        
          
            | ☆ 丹生酒殿神社の本日の銀杏 ☆ ほんの数日で綺麗な銀杏絨毯ができあがりました♪
 
 |  
            |  |  
            | この銀杏絨毯を見に来てくれる方々に楽しんで頂くために、地元では お掃除を延期し、 しばらくはこの状態にしておくそうです。
 日増しに落ち葉が増え、フカフカになる銀杏絨毯は必見です(^^)/~~
 |  
  上へ  
 
 | 
    
      | 2007.12. 3  紅 葉
 
 ふと気付くと、ハッとするような赤や黄色の彩りが真っ盛り。
 天野から麓までの往復の際、綺麗な紅葉を一つ一つ見つけて通るのが楽しみとなっています♪
 風に吹かれ、ハラハラと黄金色の葉っぱ達が舞っている中を通る時は、わあ、素敵だなあ〜、、、
 と自然からの演出に嬉しくなってしまいます。。。♪
 
 
 
        
          
            |  |  
            | さて、天野大社に至る参道の一つ、かつらぎ町三谷坂入口 にある、「天野大社参道」という案内石。そばに丹生酒殿神社
 があり、そこの大きな銀杏も見事に色づいています。
 
 |  
            |  |  
            | 毎年、銀杏の葉が地面に敷き詰められ、見事な銀杏絨毯に なるそうで、それを心待ちにしている人達も多いそうです☆
 写真は12月1日(土)の銀杏です。
 銀杏絨毯が見られるのも、もう間もなくですネ!
 |  
            |  |  
  上へ  
 
 |