まるとも海産

  • まるとも海産イメージ
  • 釜揚げしらす
  • 釜揚げしらすとちりめん山椒
  • 天日干しちりめんとちりめん山椒
  • ちりめん山椒
  • 天日干しちりめん
  • 釜揚げしらす拡大
  • しらす丼
  • ちりめん山椒おにぎり
しらすとは

スーパーなどでも目にする事が多いポピュラーな食べ物である「しらす」ですが、これはウナギ・アユ・イワシなどの稚魚の総称です。大きくなるとそれぞれの魚に育ちますが、稚魚は同じような見た目をしているんですね。

美味しいしらすは湯浅町から

和歌山はしらすが美味しいことで有名なところですが、その中でも一番のしらす所と言えば、有田郡湯浅町です。まるとも海産さんでは湯浅近海でとれたしらすのみを使用しています。
すべての基本となるしらすは言うまでもなく一級品で、和歌山の山々から海に流れ込む川の中には植物プランクトンが多く含まれており、それを海の動物プランクトンが食べる。さらに動物プランクトンをしらすが食べることで、美味しいしらすが育ちます。
そのしらすを獲りたてすぐに釜揚げにしています。茹でる見極めも重要で、もっとも美味しい茹で加減はベテランの職人さんが長年培ってきた経験と技術の賜物です。

ここで作っています
県内マップ

有田みかんの最高級ブランド「田村みかん」で全国的に有名なところにまるとも海産さんはあります。湯浅町のなかでもこの地域はしらす漁が盛んで、水揚げ量は県下一を誇ります。

しらすの旬は?

しらすは大体4月~翌年1月にかけて漁が続きますが、8月中旬~9月中旬までは漁が切れることもあります。また2月・3月はしらすではなく”いかなご”がとれます。とくに秋しらすの時期を迎える10月~12月頃は脂がのって身が締まった極上のしらすがとれるようです。

こだわりの製法

まるとも海産さんのちりめんのこだわりの点としては、機械乾燥ではなく天日干しを採用しているところでしょうか。「本当に美味しいちりめん」は、天日干しでないと味わえないとも言われています。まるとも海産さんは創業以来天日干しにこだわることで、ちりめんの味にこだわり続けています。干し方も長年の経験が必要で、干しすぎても干したりなくてもダメです。
新鮮なしらすを目の肥えた職人が新鮮で最良のしらすを選び抜き、調味料にもこだわって最上級のものを使用しています。また、衛生面にも気をくばり、美味しさと安全を両立しています。

美味しいしらすの特徴

食感も味を左右するため、「大きさが揃っている」のも美味しい要件の1つです。また白くて小さいしらすの方が見た目は良いので素人受けするそうですが、しらすの本来の味を楽しむのであれば、若干大きめのしらすの方が良いそうです。
そのため、特上釜揚げしらすでは若干大きめで揃うように選別等を行っています。

取扱商品

特上釜揚げしらす 釜茹でしたしらすをそのまま瞬間冷凍しました。フワフワとした柔らかな食感と濃厚な旨味が凝縮された逸品です。
天日干しちりめん 釜茹でをしたしらすを、天日干して3~4時間じっくりと時間をかけて乾燥させました。硬めの食感で、歯ごたえとにじみ出る旨味が特徴です。大根おろしに混ぜて醤油をチョロっと垂らすと絶品です。
ちりめん山椒 「天日干しちりめん」を地元有田川町清水産のぶどう山椒と、ちりめん山椒に適した地元湯浅の中でも保存料・化学調味料を一切不使用のものを厳選した湯浅醤油を使い、上品な味付けで丹精込めて炊き上げています。