かつらぎ町

かつらぎ町
かつらぎ町について
かつらぎ町の位置

和歌山県の北部に位置し、人口は15,000人ぐらいの町です。農業分野では有数の規模を誇っています。
盆地に近い地形のため寒暖の差が激しく、この気候を利用して年間を通じてさまざまなフルーツを栽培しています。その中でも渋柿(平核無柿:ひらたねなしかき)の生産量は日本一です。正月飾りに使われる「串柿」はこの地域の名産品で、毎年11月頃に最盛期を迎えます。「四郷の串柿」という地域ブランドで販売されています。
2005年には花園村も編入し、南北に長い町となっています。
鍋谷峠トンネルが2017年に開通した事により、大阪府和泉市へのアクセスがとてもよくなりました。
かつらぎ町には和歌山県立農林大学校と紀北農芸高校があり、農業技術を学ぶ学生が在籍しています。農林大学校では毎週木曜日の14:30~15:30に「和農市」という直売会を行っています。休日や学校行事によって開催しない場合がございますので、必ずご確認した上で訪れてみてください。

鉄道

和歌山線:(紀の川市)- 西笠田駅 - 笠田駅 - 大谷駅 - 妙寺駅 - 中飯降駅 -(橋本市)
※中心になるのは笠田駅で、この駅以外はすべて無人駅です。

自動車専用道路

京奈和自動車道(紀北東道路):(紀の川市)- かつらぎ西I.C./P.A. - 紀北かつらぎI.C. -(橋本市)

主要道路

国道24号線、国道370号、国道371号、国道480号

名産品

フルーツ

柿
クリックすると詳細ページに移動します

全国でも有数の出荷量を誇る柿をはじめ、梨・ピオーネ・みかんなどを栽培しています。その中でも皇室献上もされる渋柿(刀根早生・平核無)、四郷地区を中心に作られる串柿が特に有名です。

こめ油

こめ油
クリックすると詳細ページに移動します

国産原料で賄える唯一の油と言われているこめ油です。ビタミンEが多く含まれており、揚げ物に最適な油です。
こめ油は「米」から作るのでは無く、「米ぬか」から作っています。

和歌山ポーク

ロースハム
クリックすると詳細ページに移動します

こだわって育てた豚を、必要最小限の原料でハムやソーセージに加工しています。保存料等は一切入っていません。

観光

恐竜ランド

恐竜オブジェ
クリックすると詳細ページに移動します

かつらぎ町花園村にある洞窟探検が出来るレジャーランドです。

かつらぎ町商工会アンテナショップ

アンテナショップ
クリックすると詳細ページに移動します

京奈和自動車道下り線(和歌山方面)にあるアンテナショップです。和歌山の名産品が多数置いています。

丹生都比売神社

丹生都比売神社
クリックすると詳細ページに移動します

世界文化遺産にも登録されている、1700年前に創建されたと言われる、全国に約180社ある丹生都比売神社を祀る神社の総本社です。

高野山町石道

町石道
クリックすると詳細ページに移動します

九度山の慈尊院から高野山の奥之院へ向かう参詣道は、世界遺産の一部として登録されています。